2018年2月12日月曜日

◯上手くなる2パターン使い分け

◯上手くなる2パターン使い分け 
・複数の形を覚える(拡張) 
・一つの形を使い慣れる(熟成) 絵の上達はこの拡張と熟成2パターンあります。
両方を交互意識するといい。
ちなみに僕はアニメ仕事では… 作監=熟成、原画=拡張を意識してました。 
またアマ時代は… 自主制作=熟成、練習=拡張でした

〇料理下手な人が最大限美味しく作るためには… レシピ通りに手順と配分を間違えなく作ること。 
それがシンドイから面倒くさがって適当に作ると出来たメシが不味いので材料と時間が勿体ないから結果として料理をあまりしなくなる。 
・料理=絵 ・レシピ=模写、参考 ・メシ=絵 代入してみよう

〇レシピを暗記したら… 和洋中の似た構造に気づく。 
肉じゃがもカレーも同じじゃないかと気づく。 
その時にはじめてレシピなしで勝手に有り合わせで美味い料理が作れる。 
僕は下手な時に絶対に何かを見ながら描いてました。 
今も曖昧なモノは見ます。

若手、中堅スーパーアニメーターの一人の上達の仕方。 
実写をトレスor半ロトスコしてたら気がついたら何も見なくてもそういう動きや超絶デッサン力が身についていた。 
みんな実写を下敷きになぞるのは卑怯だとでも思っているのかな? 
そもそも素材選びや使い方組み合わせが難しいしそこに創造性がいる

脳内にいい絵が落ちてくるのを待っている・・・ ってあんたどんだけ巨匠ですか? 
それは巨匠のやりよう。 全てを試しあらゆる表現ストックがあった上で本当に描きたいモノを模索している状態がそれ。 
何も入っていない人はひたすら描きたいイメージ好きな表現を
「探す、調べる、インプット」

0 件のコメント:

コメントを投稿

2022年塾生T ・Hさん受講感想「受講してよかったこと」

  私塾の申し込み締め切りが間もなくに迫り、キャラコース受講中のわたしも残る課題が3月分の2回となりました。 去年キャラコースに申し込んでからもう1年が経とうとしてるんですね〜 ここでこの1年(正確には11ヶ月)を振り返りたいと思います。 受講を迷ってる方にも、判断材料になれば!...