2018年8月1日水曜日

上を見ても下を見てもキリがない

上を見ても下を見てもキリがない。 結局は自分の満足感と向き合わないと最終的にしんどくなる。 他人の評価はむしろ自己評価のサポートくらいに考えた方がいい。 方針修正の参考程度に他人評価を使う。 他人評価が主の人は従に格下げした方が気が楽になる。 主は自己評価。従が他人評価。

例えばウケ狙いだけのツイートをして本心を隠しすぎると…。 それすらもバレてライトユーザーばかりが集まる。 本気で投げた一言はパンピーに刺さらなくとも本当に必要な誰かに刺さり、一部に高い評価を得るかもしれない。 つまり最終的に自己満足を追求した方が総じて他人の評価も上がるのがSNS時代。

何万バズりのまぐれ当たりアカウントに飛ぶと全然フォロワー数は伸びてなかったりする。 自分が何万バズりのアカウントをフォローするかと言えばしない。 まぐれ当たりであることを知ってるからだ。 バズり狙いテロがいかに虚しい行動かがわかる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2022年塾生T ・Hさん受講感想「受講してよかったこと」

  私塾の申し込み締め切りが間もなくに迫り、キャラコース受講中のわたしも残る課題が3月分の2回となりました。 去年キャラコースに申し込んでからもう1年が経とうとしてるんですね〜 ここでこの1年(正確には11ヶ月)を振り返りたいと思います。 受講を迷ってる方にも、判断材料になれば!...